野菜不足解消!ビタミンカラースープ レンチン&保温調理
材料(1人分) 作業10分+保温調理60分

- 鶏もも肉30g
- 塩・こしょう少々
- 酒小さじ1/4
- ブロッコリー20g
- 玉ねぎ1/10個 20g
- ミニトマト3個
- コンソメ小さじ1/2
- 水150ml
作り方
1 予熱する
WILL COOK HO-ONを余熱しておく(レベル4で 7〜10分)→約80度 注意!
2 レンジで加熱する

鶏ももは小さめに切り、ブロッコリーは小房に分ける。玉ねぎはスライス。ミニトマトは1/2に切る。材料(ブロッコリー、玉ねぎ、ミニトマト)とコンソメを耐熱ガラス「WECK」にいれ、鶏肉を一番上にのせる。鶏肉に塩とこしょう、酒をふりかける。

水を加えてふんわりラップ、600wで3分加熱し沸騰させる。(しっかり沸騰させる)

レシピ作成時は食材温度94.8度
3 WILL COOK HO-ONで保温調理をする

耐熱ガラス「WECK」に耐熱ガラスの蓋をし、汁漏れ防止にポリ袋に入れる。

WILL COOK HO-ONで30分保温する。
完成!

【WILLラボ】も併せてどうぞ!
ワンポイント
- 季節や環境により、加熱時間を調整する。
- レンジでスープが沸騰するまで時間を調整する。
- 鶏肉を一番上に乗せると火通りが目で確認しやすい。
- 食材は100g を目安にし、小さめに切り火通りよくする。
- 耐熱性の高いポリ袋を使用する。
メリット
- 保温調理で、うまみや栄養が溶け出ておいしいスープに仕上げる。
- WILLCOOKにおまかせで時短になる。
- 火元を心配せずに他のことができる。