いつでもどこでも!カルディスペアリブ缶であったかバーガー
材料(2個) 作業10分+加熱80分


- カルディ黒酢香る上海風スペアリブ缶 1缶(固形量95g/内容総量140g)
- パン 2個
- お好みでサラダ 適量
作り方
1 準備

持ち運び時は、保冷剤と一緒にサラダWILL COOK HO-ONに入れる。
WILL COOK HO-ONは、電源を入れない場合は保冷バッグとして使えますよ!パンは家で切り込みを入れくと良い。
2 予熱する
サラダと保冷剤を取り出し、WILL COOK HO-ONを余熱しておく(レベル4で 7分)→約80度 注意!
3 加熱する

WILL COOK HO-ONに缶詰を入れ80分加熱する。
缶詰は80分後には温度65.1度、食材内部53.1度になりました。

4 仕上げる

パンに缶詰のタレを塗り、スペアリブやサラダを挟んで完成!


ワンポイント
- 季節や環境により、加熱時間を調整する
- 内容量の多い缶詰は、長めに加熱する
- 長崎の角煮まんじゅうをイメージしたレシピです。ふわっと柔らかいパンと濃厚な肉の相性がバッチリです。骨付きのスペアリブは食べる時に気をつけて。
メリット
- 缶詰を温めるだけのお手軽レシピ。
- 気軽に一人分を作れて、忙しい日のランチにも!
- ピクニックやアウトドアで季節を問わずに缶詰を温めることができる。災害時にも役立つ。